新しい記事を書く事で広告が消せます。
フレブル“どん”とお気楽家族の気ままな日々を思いつくまま気の向くままに綴っていきます。
昨日は仕事疲れで?つい寝てしまい
サボってまいました。
さてさて、お茶屋さんで休憩した後は、上野城へ行ってみよう
と、歩いたところで地元ケーブルテレビの可愛いおねえさんに撮影されちゃいました。
どんはもちろん・・・
おねえしゃん スキスキ
攻撃で(クレヨン)しんちゃん化してるしぃ。
途中、パグちゃんとブヒブヒごあいさつ。
ガン嗅ぎばかりでなかなかお友達ができないのが悩みなのよねぇ・・・
さてさて、この日の上野城公園の桜はまだ五分咲きぐらい。
忍術“崖のぼり”の特訓なんでしょうか?
メインの上野城は後にして、そろそろお腹もすいてきたねぇ。
せっかく忍者フェスタなんだから、忍者ちらしなんかを食べると雰囲気もでるのに
露天の焼きそばかいっ
で、ここでまたまたどんちゃんジャニーズ並みに(ちと言い過ぎぃ??)大人気
歩けば「忍者犬やぁ」と振り返られ、「可愛い」と撮られまくり。
mamaちゃんもニヤニヤもんですわっ
お腹も満たしたところで、『伊賀流忍者博物館』に。
ここでは忍者ショーをしているので見たかったけれど、残念ながらどんは入れず。
わんこは顔の出ないキャリーなどに入っていれば博物館に入れるんだって。
お次は、この隣にあるのが『俳聖殿』
秋に芭蕉祭がここであって、入選した俳句をここでお披露目するんです。
私が子供の時から今も続いてるなんて、さすが芭蕉生誕の地だわぁ。(ウンウン)
日本一とも言われる高石垣を眺め
石段を上がったところに上野城。
やっと到着したところで一句
久しぶりに上野城まで来たけれど、補修が終わりたてだから白壁もとてもきれいで桜と良く似合っていること。
衣装は5時には返却しなきゃいけないから、そろそろ戻らなきゃ。
でも、も一つ気になっていたものが・・・
それは『宮崎屋』のたまりしょうゆアイス
このアイス、以外にも〇○〇〇〇味みたいでホント美味しかった。
そこに、いい匂いが・・・
さすが漬物屋。 お漬物食べ放題でこちらもgood
いつもは車で通り過ぎるだけのところも、こうしてゆっくり歩いてみるとまだまだ地元も知らないところばかり。
それに、まだまだ歩いてみたいところもあるし。
また “古き伊賀 ぶらり散歩道” とあるいてみようっと。
その時 どんは・・・また忍者??
お・ま・け
Author:どんmamaちゃん
~ちーむメンバー~
ど ん
2008年5月18日生まれ
ブリンドル♂
1に食欲、2に睡眠
3,4も食欲、5も睡眠の
フレンチブルドック
papaちゃん
メタボ予備軍パパ
mamaちゃん
ン年前は夢見る乙女だったママ
DAIちゃん
のんびりやなぽっちゃり王子
ももっち
ちょっぴりおませな元気姫